就職内定おめでとう!

2022/12/03(土)
就職内定おめでとう!

許可の取れた学生の協力で続けている就職内定シリーズ。
今日紹介する内定者は、厚岸町保育士※1に内定したこども環境科2年生の林菜乃花さんです。(林さんは再就職訓練(長期高度人材育成コース)である保育士養成科の訓練生です※2)

物心ついた頃から、保育士を目指していた私でしたが、さまざまざな事情から断念し、就職しました。夢を諦め切れずにいた社会人として2年目の冬、訓練生募集のチラシ広告を見つけ、すぐに個別説明会に予約をしました。クラスには社会人の入学生も居ること、学習についても専門科目を興味深く学べることなどを知り、保育士養成科(訓練生)の受験を決めました。

どこへ行くにも少し緊張する私は、入学当初 緊張はしましたが、不安はなかったです。弟と同じ学年ということで、学校には地元の知り合いも居て、一緒に入学できたからです。クラスメイトには自分から積極的に話しかけて、次第に打ち解けていきました。良い友達に出会えて、日々笑いながら学校生活を送ることができました。
1年生の後期に、最初の長期実習である施設実習があり、障がい者の方々と2週間過ごしました。就労支援B型事業所で一緒に働き、支援するというより、むしろ私たちの方が軽作業のやり方を教えていただき、一緒に働きました。きちんと真面目に作業に取り組む姿を目の当たりにし、支援する側、される側として区別するのではなく、十人十色の一人の人間として見ることを学び、障がいに対する理解を深めることができました。
ためになった授業は、社会的養護I・IIです。教科書に添って進む講義の中で、担当の豊島先生が要所要所で話してくださる現場経験のエピソードが面白く、頭にスッーと入ってきます。授業の最後に感想レポートを書くことで、より理解が深まり、自分の考えが改まるきっかけになったと思います。

困っていることを相談したら真剣に答えてくれて、親身に話を聞いてくれる先生方がいるくしろせんもん学校で、私は一度は諦めかけた夢を叶えることができました。
4月からは、自分が全力で楽しめる保育をしたい!! きっと 子どもたちも楽しんでくれると思うから…
[聞き手:広報 櫻庭 利香子]

※1くしろせんもん学校の公立保育所(公務員)就職実績は、今年で13年連続となりました。
※2北海道からの助成金を受けながら、「保育士」の資格取得(国家資格)を目指す2年間のコース
気の合う仲間、良い友達に出会えて、日々笑いながら過ごせました(^-^)
音楽ゼミに所属しています。今週末には、こども遊学館で地域の親子を対象としたクリスマス会を開催します。今その準備に大忙しです(^^♪
保育内容の指導法(表現)の課題発表の一場面です。わらべうたの発表を仲間と一緒に頑張りました。
保育基礎演習の授業で作った実習用のネームです。「メガネうさぎ」がお気に入りです!
実習の設定保育では、このカメラを子どもたちと一緒に作りました。
はい、ポーズ!パチリ。
作って、遊べて、さらにコミュニケーション力も身につくオリジナルカメラ。子どもたちはとても楽しんで取り組んでいました!
4月から地元公立保育所で働く、林さん。
チャンスを逃さず、自分を信じて、夢を叶えました☆彡