自然と環境ゼミ ② 公園を知ろう‼️

2017/12/01(金)

以前にも紹介した自然と環境ゼミ。今日は3つ目のテーマ「公園を知ろう」を紹介します。

釧路市内にある4つの公園を見学し終えた学生は、こどもを対象とした公園に設置された高齢者用の運動遊具の存在について興味や疑問を持ちました。そこで、設置の意図や公園の変遷について詳しく教えていただこうと釧路市役所の公園緑地課にお邪魔しました。予め質問事項を提出させていただき、担当の都市整備部 公園緑地課の課長補佐 山口さんにお話しを伺いました。

釧路市には大小含め351箇所の公園があること、細やかな設置基準や安全安心に遊んでいただくために配慮した公園作り、遊具の対応年数やメンテナンスについてなど、公園に関するありとあらゆる知識や情報を教えていただきました。

普段何気なく利用している公園には設置、維持、管理を含め、多くの税金や人の手が関わり、私たちに穏やかな幸せをもたらしてくれていることを学びました。

*自然と環境ゼミの紹介は10月17日に詳しい内容を掲載しています。検索してみてください。

学校バスで釧路市役所に向かうゼミ員。
バスを降りると冷たい北風が🍃釧路市役所5階に公園緑地課があります。
お話を伺い、質問をするゼミ員。
計画、遊具選択、設置と長い時間をかけ公園作りしている山口さん。地図を利用しながら丁寧に説明してくださいました。「公園や遊具を大切に使ってほしい!」と話していました。
学校近くの昭和中央1丁目に計画中の昭和東公園予定地。(写真奥)企画には市民も参加できるので、釧路専門学校の学生にも是非企画参加して欲しいと嬉しいお話をいただきました。
ここが昭和東公園予定地です。この広々とした場所に、将来学生の夢や意見が反映された公園が出来るのでしょうか。楽しみですね😊