A EDを設置しています。

2019/06/05(水)

A EDは一般市民の使用が認められて以来、学校、駅、公共施設や商業施設を中心に普及してきました。本校は、人口密集地に位置することから設置を求められておりましたが、この度、学校内に設置が実現しました。

『そして、今日は、緊急時に対応できるよう学校・幼稚園で教職員の研修を行いました。教職員は近畿事態を想定して真剣にロールプレイに取り組み、緊急時に備えての心構えと技術の習得に取り組みました』

心肺停止時には、A EDによる5分以内の電気ショックが有効といわれています。近隣住民の皆様、また、幼稚園・学校施設利用関係者の方々に、本学校のA EDの設置が周知いただけたら幸いです。事例発生時には、職員(職員室)へお声掛けください。

※日本救急医療財団『全国A EDマップ』に登録しています。

学校では3グループに分かれて研修を行いました。役を設定し、交代でロールプレイに取り組みました。
系列のフレンドようちえんでも3園の先生方が集まって研修を行い、幼児の救命方法等を習得しました。
A EDは学校職員室に設置してあります。
音声アナウンスの他、取り扱いの操作方法などをまとめた冊子も用意しています。