授業紹介 「生活支援技術」

2018/01/19(金)

介護専攻科では、生活支援技術という科目を長期スパンでで学んでいます。

生活支援とは何か、その人らしい生活の継続支援とは何かなどの基本的な考え方から始まり、生活の中のひとつのカテゴリーについて幅広く細やかに学んでいきます。

今日紹介するのは、家事支援における介護技術の中の掃除、ごみ捨ての項目です。人は、居住空間の中でさまざまな生活行為を行ないます。清潔な環境を維持するためには住居の手入れは欠かせません。介護職は、加齢や障がいにより住居の手入れなどが難しくなってきた利用者の支援を行い、居住空間を一緒に整えていきます。

この日は、釧路広域連合清掃工事を見学して、ごみ処理処理や方法について学びました。

学校バスで、釧路市高山にある釧路広域連合清掃工場に向かいます。
処理方法の説明を受けた後、施設内を見学。
ごみの分解処理の機械模型で、処理の方法やリサイクル、発電の方法などを学びました。
最後にごみの分別ゲームに挑戦。採点は80点。ごみ捨ての知識が深まった一日となりました。